| 2018.9.3 採食料理メニュー&レシピ |
| ( 今回は、写真がありません。) |
| 1.枝豆ごはん |
| 2.ゴーヤとこんにゃくの甘辛炒め |
| (1)ゴーヤは縦1/2に切り、ワタを出し、4~5ミリ厚さにきる。 |
| (2)コンニャクは茹でて、縦1/2に切り、3ミリの厚さに切る。 |
| (3)フライパンに油をひき、小口切りの鷹の爪を炒める |
| (4)次にコンニャクを入れて炒め、ゴーヤを入れて炒める |
| (5)しょう油,砂糖で味を付ける |
| *カラリと作ること。汁が出ないように手早く |
| 3.ナスのしぎ焼き |
| 家庭で作るように、しぎ焼きをつくること |
| ナス、刻んだ大葉を入れる |
| 味噌、砂糖、みりんで味付けをする |
| 4.きゅうりの酢の物 |
| きゅうりの酢の物は、普通のなますです |
| 5.揚げシュウマイ |
| 【材料】 |
| グルテンミート 小 1缶 |
| 玉ねぎ 小 1個 |
| 人参 小 1本 |
| セロリ 小 1本 |
| エリンギ 大きめのもの 1本 |
| ニンニク 1片 |
| ショウガ 1かけ |
| 卵 1個 |
| 調味料 : 塩、 しょう油、 レモン |
| 揚げ油 、 ワンタンの皮 |
| くずレモンかん・・・・後記参照 |
| 【作り方】 |
| ① ニンニク、ショウガはすり下ろしておく |
| ② 【A】の材料はザク切りにする |
| ③ ボウルに②を入れ、①と塩、しょう油少々をを入れ、よく混ぜる |
| ④ ③に卵を入れて混ぜる |
| ⑤ ワンタンの皮に、まわりを水で軽く濡らして④を大さじ1杯入れ、その上に |
| もう1枚のワンタンの皮を乗せて、周りを指でかためる |
| ⑥ 油を熱し、⑤を揚げる |
| ⑦ ⑥にくずレモンをかけていただく |
| *くずレモンかん |
| 【材料】(600ミリリットルの密封容器1こ分) |
| レモン汁・・大さじ2、粉寒天・・約小さじ2(4グラム)、水・・カップ2、砂糖・・大さじ2 |
| 【作り方】 |
| ① ステンレスなどの鍋(アルミ、鉄以外の鍋)にすべての材料を入れ、木べら |
| などで混ぜる。 火にかけ、混ぜながら煮たてる |
| ② 煮立ったら弱火にし、混ぜずに3分間煮る。火からおろして耐熱容器に流し |
| 入れ、粗熱を取って冷蔵庫で冷やし、固める |
| *使うたびにスプーンなどでかき混ぜ、柔らかくする。 |
| *保存中に水分が出てくる場合があるが、水分ごとかき混ぜると滑らかな状態に |
| なります。 |
| ・NHK今日の料理シリーズ・・決定版「粉寒天でヘルシーレシピ」より |
| 6.味噌汁(豆腐・なめこ、ワカメ) |