ブログ
ブログ一覧
みことばの花 200726「なんでもして下さい」
みことばの花 200726「なんでもして下さい」
「母は僕たちに言った、『このかたが、あなたがたに言いつけることは、なんでもして下さい』。」(ヨハネ 2:5 口語訳)
何かに困ったりしたことはありませんか。そいう危急の時、「わたしにお任せ下さい」という人がいれば心強いですね。
昨日より私の千葉教会では、向こう2年間の教会役員(奉仕者)の選出が始まりました。
このような時、「わたしにお任せください」という人が登場するのを私は期待するのです。
さて、結婚式の最中に、困ったことがおきました。祝宴に必要な飲み物が底をついてきた。用意したものが十分ではなかったのです。
その時、キリストの母マリヤがイエス・キリストを指して語った言葉が上記の御言葉です。「このかたが、…言いつけることは、なんでもしてください」。
絶対的な信頼の言葉です。母マリヤはその子イエスを知っていました。「わたしにお任せください」はきっとイエス様の常套句であったのでしょう。
この続きには問題が直ちに解消されています。
このイエス様にならう人になれたらと思います。
磯部豊喜
聖句カード(心をつくして主に信頼せよ、自分の知識にたよってはならない。(箴言3章5節 口語訳)
みことばの花 200725「何が起こるか」
みことばの花 200725「何が起こるか」
「あすのことを誇ってはならない、一日のうちに何がおこるかを/知ることができないからだ。」(箴言 27:1 口語訳)
「予定は未定」と言われます。本来ならば今日の新聞の第一面は「オリンピック開幕」という文字で飾られるそうです。
しかし新型コロナの世界的な感染は、オリンピック2020を奪い去ってしまいました。果たして来年の開催は無事なのかどうか・・・。
悲しいかな人間は予定を組んでもその通りに行かない場合があります。このことを考えると、人はもっと謙虚になっても良いと思う。
謙虚になるとはどういうことか。神様の御心を求めるということです。今日、何をしたら良いのでしょうか。
明日はどのように生きれば良いのでしょうか。毎日、問いながら生きることだと思います。
さて今日は、聖書によれば神様の創造の記念日とされる、第七日安息日。
造られた者が、造ってくださったお方を感謝をもって礼拝する日です。
その主の前に、心の頭をさげて過ごしたいと思います。
ハッピーサバス!
磯部豊喜
・・・・・・・
本日7/25(土)ライブ配信 URLを送ります。よろしければ是非、ご視聴ください。
安息日学校(聖書の学び) 7/25(土) 10:00 SS第4課「祈りの力―他者のために執り成し」 磯部豊喜
https://youtu.be/EuIst241GZE
礼拝説教 7/25(土) 11:00 説教題「人生の転機」 磯部豊喜
https://youtu.be/OsG80S4xfxo
みことばの花 200724「赦しの恵み」
みことばの花 200724「赦しの恵み」
「というのは、ラッパが響いて、死人は朽ちない者によみがえらされ、わたしたちは変えられるのである。」(Ⅰコリント15:52 口語訳)
人が復活する時の姿がここに描かれています。復活はするときに、肉体は変えられるという予告です。
現在の私の肉体は老化し朽ち果てます。ですが復活後の肉体は違います。決して朽ち果てることはない。
アダムとエバが創造された当初は朽ちることのない肉体をもっていました。人が罪を犯したゆえ、人は死ぬもの、肉体は朽ちる者となったという。
復活させられて死の体が変えられることは素晴らしい。ですがその前に私の心が変えられることが大切。
人の心は神の赦しを知るとき変えられます。これを私は「赦しの恵み」と呼びます。
今日も主の守りがありますように。
磯部豊喜
・・・・・・・
明日の7/25(土)ライブ配信 URLを送ります。よろしければ是非、ご視聴ください。
安息日学校(聖書の学び) 7/25(土) 10:00 SS第4課「祈りの力―他者のために執り成し」 磯部豊喜
https://youtu.be/EuIst241GZE
礼拝説教 7/25(土) 11:00 説教題「人生の転機」 磯部豊喜
https://youtu.be/OsG80S4xfxo
みことばの花 200723「繁栄を失う」
みことばの花 200723「繁栄を失う」
「あなたの城壁を築く日が来る。その日には国境が遠く広がる。」(ミカ 7:11 口語訳)
今日から「Go Toトラベル」というのが始まります。
新型コロナのために冷え切った地方経済を助け繁栄に導くために国が勧めようとしているキャンペーンですが、新型コロナ感染が東京を中心に広がる中ですので、多少心配です。感染が広がらないように祈りたいと思います。
さて、上記は繁栄を示唆する言葉です。
リビングバイブルでは「神様の国民よ。お前の町々はりっぱに再建され、今よりも大きくなり、繁栄する」と訳されています。
繁栄することは良い事だと思いますが、私たちの人生には繁栄ばかりでなく失うこともある。
そして失ったものを取り戻すことの難しさを痛感します。
失っても大丈夫と言える心の弾力を持てたら素晴らしい。
実はキリストへの信仰はそういう弾力を与えてくれます。たとえ命であっても…。
キリスト信仰には確かな復活が約束されています。
今日も共に主を見上げて歩みましょう!
磯部豊喜